2014年09月01日
「休んでかれ。」宣言をしました!《ファインネクス株式会社》
こんにちは!
端子・ピンの開発・製造・販売のファインネクス株式会社です。
突然ですが…
ファインネクス株式会社は…
「休んでかれ。」宣言をしました!
え…
「休んでかれ。」って?
という方に説明させていただきます。
(以下、「休んでかれ。」宣言|富山県より引用)
http://www.yasundekare.jp/
—————————————
「休んでかれ。」宣言とは?
富山県では、2015年春の北陸新幹線開業に向けて、観光やビジネス等で訪れるお客様の受入体制を充実させ、富山県を訪れる方々に「また来たい!」と心から感じていただけるよう、「休んでかれ。」宣言に取組んでいます。
「休んでかれ。」宣言とは、旅行業者・宿泊業者はもちろん、飲食店・商店など、直接観光客と接する地元各種の事業者の方々に、お客様を温かくお迎えすることを宣言していただくものです。
—————————————
いかがでしょうか?
これを簡単に富山弁で言うと、このようになります。
↓ ↓ ↓
2015年の春、富山県に北陸新幹線が開通するがやちゃ。(開通するんです)
今までよりも「富山」がちかなるがいぜ。(近くなるんです)
富山には、んまいもん(おいしいもの)や、おもしいとこ(おもしろいところ)がでかいとあるが。(たくさんあります)
元気なお店や企業も、でかいと(たくさん)あるがやちゃ。(あるんです)
おらっちゃ(私たち)、心込めて〜歓迎&おもてなしするがで〜(いたしますので)
富山に来てくだはれ!(来てください)
そして、「休んでかれ。」(休んでいってくださいね)
まっとっちゃ〜!(待っています!)
富山県あげてのこの取り組みに、ファインネクス株式会社も参加させていただくことになりました。
観光はもちろん、ビジネスとして富山に来ていただくことも大歓迎です。
ファインネクスは、日本一小さい富山県舟橋村を拠点とし、端子・ピンの開発・製造・販売を行っています。
コネクタ端子などの精密な電子部品、自動車部品における、金型技術・プレス・成形、表面処理、組み立てまでをトータルで、完全一貫生産のご提案をさせていただく企業です。
地元富山県の他にも、東京・大阪・シンガポール・ベトナム・中国上海にも営業所や窓口があります。
しかし…
ご興味を持っていただいた方は、本拠地・富山県の本社工場を是非ご覧いただきたいと思います。
ご来県の際には、心をこめてお迎えさせていただくことを、
ここに宣言します!
つくる感動が世界を変える
ファインネクス株式会社
http://www.finecs.co.jp/
■ご相談・ご要望等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせメールフォーム
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
《参考リンク》
「富山で休もう。」
http://www.toyama-de-yasumou.jp/
「休んでかれ。」
http://www.yasundekare.jp/
きてきて富山 きときと富山「北陸新幹線 富山へ」
http://www.toyama-shinkansen.jp/
端子・ピンの開発・製造・販売のファインネクス株式会社です。
突然ですが…
ファインネクス株式会社は…
「休んでかれ。」宣言をしました!
え…
「休んでかれ。」って?
という方に説明させていただきます。
(以下、「休んでかれ。」宣言|富山県より引用)
http://www.yasundekare.jp/
—————————————
「休んでかれ。」宣言とは?
富山県では、2015年春の北陸新幹線開業に向けて、観光やビジネス等で訪れるお客様の受入体制を充実させ、富山県を訪れる方々に「また来たい!」と心から感じていただけるよう、「休んでかれ。」宣言に取組んでいます。
「休んでかれ。」宣言とは、旅行業者・宿泊業者はもちろん、飲食店・商店など、直接観光客と接する地元各種の事業者の方々に、お客様を温かくお迎えすることを宣言していただくものです。
—————————————
いかがでしょうか?
これを簡単に富山弁で言うと、このようになります。
↓ ↓ ↓
2015年の春、富山県に北陸新幹線が開通するがやちゃ。(開通するんです)
今までよりも「富山」がちかなるがいぜ。(近くなるんです)
富山には、んまいもん(おいしいもの)や、おもしいとこ(おもしろいところ)がでかいとあるが。(たくさんあります)
元気なお店や企業も、でかいと(たくさん)あるがやちゃ。(あるんです)
おらっちゃ(私たち)、心込めて〜歓迎&おもてなしするがで〜(いたしますので)
富山に来てくだはれ!(来てください)
そして、「休んでかれ。」(休んでいってくださいね)
まっとっちゃ〜!(待っています!)
富山県あげてのこの取り組みに、ファインネクス株式会社も参加させていただくことになりました。
観光はもちろん、ビジネスとして富山に来ていただくことも大歓迎です。
ファインネクスは、日本一小さい富山県舟橋村を拠点とし、端子・ピンの開発・製造・販売を行っています。
コネクタ端子などの精密な電子部品、自動車部品における、金型技術・プレス・成形、表面処理、組み立てまでをトータルで、完全一貫生産のご提案をさせていただく企業です。
地元富山県の他にも、東京・大阪・シンガポール・ベトナム・中国上海にも営業所や窓口があります。
しかし…
ご興味を持っていただいた方は、本拠地・富山県の本社工場を是非ご覧いただきたいと思います。
ご来県の際には、心をこめてお迎えさせていただくことを、
ここに宣言します!
つくる感動が世界を変える
ファインネクス株式会社
http://www.finecs.co.jp/
■ご相談・ご要望等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせメールフォーム
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
《参考リンク》
「富山で休もう。」
http://www.toyama-de-yasumou.jp/
「休んでかれ。」
http://www.yasundekare.jp/
きてきて富山 きときと富山「北陸新幹線 富山へ」
http://www.toyama-shinkansen.jp/
タグ :北陸新幹線
2014年08月20日
コネクタ端子の形状|富山県舟橋村《ファインネクス株式会社》
こんにちは!
コネクタ端子の開発・製造・販売のファインネクス株式会社です。
今回は、ファインネクスの得意分野「コネクタ端子」の形状について説明させていただきます。
【コネクタ端子のカタチ】
コネクタ端子の形状は、大まかに角線材を加工した《角線端子》と丸線材を加工した《丸線端子》があります。
部分的な形状の違いでは以下のようなものがあります。
(1)先端テーパ絞り
先端を細くしたテーパ絞り形状を施し、相手側(メス側、基板側)への挿入時にスムーズな勘合や圧入が出来るように作られた形状です。
テーパ部の一部にR加工を施し、挿入力の低減や相手コンタクト等への傷の軽減も可能です。

(2)ストレートカット+バレル研磨仕上げ
テーパ状に仕上げる必要のない場合など、ぶつ切りカット後にバレル研磨でエッジを落とした形状です。
必要に応じたRの大きさも選択可能です。

(3)中つば(フランジ)加工
基板やハウジングへのストッパーとしての役割を果たします。
コネクタ脱着時のハウジングからの端子抜け防止目的などでも使用されます。

(4)プレスフィット
回路基板のスルーホールに対して、半田付け工程を省略化したいとき等に使用される形状です。
様々なプレスフィット形状あります。一部は各社の特許になっています。

(5)つぶし・ダボ加工
ハウジングからの端子の抜け防止として、保持力確保のために圧入部に施される抜け防止加工です。
様々な形状が選択可能です。

コネクタ端子は、各種家電製品・デジタル機器・スマートフォン・モバイル機器・パソコン・自動車・産業機器・ロボット・医療機器・航空部品など、様々な分野の製品に電気接点をもたらす非常に重要な部品です。
たったひとつの端子に導通不良が起これば、その機器全体に不具合が生じます。
そのため、常に安定した品質が求められます。
ファインネクスは、端子・ピンを30年に渡り開発・製造・販売し、同時に自社内製のピン加工自動機も社内設計・生産してまいりました。
安定した品質や量産性が信用を生み、現在ではパソコンのCPUピン用PGAピンの部門において世界シェアNo.1を達成しました。
今後も、多種多様なコネクタ端子・ピンに関しまして当社独自の「ファイン」な提案を通じて、今後ともお客様と社会に貢献してまいります。
〜ひとことメモ〜
【コネクタ端子に関するお問い合わせについて】
ファインネクスは、
● ヘッダー加工(塑性加工・鍛造加工)端子
● プレス端子
● 切削加工端子
のいずれも対応可能です。
形状・量・用途に合わせて、お客様のご要望に対応させていただきます。
現在、量産用から研究開発用など、様々な分野においてご利用いただいております。
お問い合わせ・お見積のご依頼など随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
↓ ↓ ↓
【お問い合わせ・お見積】
▼メールフォーム
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
▼お電話(ご相談窓口一覧)
http://www.finecs.co.jp/contact/
※月~金(祝日をのぞく)9:00~17:00
〜コネクタ端子について詳しく説明しております〜
http://www.finecs.co.jp/knowledge/connector.html
★テレビCM紹介★
FINECS CM ~設計篇~
「ゼロからモノを生み出すときめき」
https://www.youtube.com/watch?v=Rg-u4xPSBvY

つくる感動が世界を変える。
ファインネクス株式会社
http://www.finecs.co.jp/
コネクタ端子の開発・製造・販売のファインネクス株式会社です。
今回は、ファインネクスの得意分野「コネクタ端子」の形状について説明させていただきます。
【コネクタ端子のカタチ】
コネクタ端子の形状は、大まかに角線材を加工した《角線端子》と丸線材を加工した《丸線端子》があります。
部分的な形状の違いでは以下のようなものがあります。
(1)先端テーパ絞り
先端を細くしたテーパ絞り形状を施し、相手側(メス側、基板側)への挿入時にスムーズな勘合や圧入が出来るように作られた形状です。
テーパ部の一部にR加工を施し、挿入力の低減や相手コンタクト等への傷の軽減も可能です。

(2)ストレートカット+バレル研磨仕上げ
テーパ状に仕上げる必要のない場合など、ぶつ切りカット後にバレル研磨でエッジを落とした形状です。
必要に応じたRの大きさも選択可能です。

(3)中つば(フランジ)加工
基板やハウジングへのストッパーとしての役割を果たします。
コネクタ脱着時のハウジングからの端子抜け防止目的などでも使用されます。

(4)プレスフィット
回路基板のスルーホールに対して、半田付け工程を省略化したいとき等に使用される形状です。
様々なプレスフィット形状あります。一部は各社の特許になっています。

(5)つぶし・ダボ加工
ハウジングからの端子の抜け防止として、保持力確保のために圧入部に施される抜け防止加工です。
様々な形状が選択可能です。

コネクタ端子は、各種家電製品・デジタル機器・スマートフォン・モバイル機器・パソコン・自動車・産業機器・ロボット・医療機器・航空部品など、様々な分野の製品に電気接点をもたらす非常に重要な部品です。
たったひとつの端子に導通不良が起これば、その機器全体に不具合が生じます。
そのため、常に安定した品質が求められます。
ファインネクスは、端子・ピンを30年に渡り開発・製造・販売し、同時に自社内製のピン加工自動機も社内設計・生産してまいりました。
安定した品質や量産性が信用を生み、現在ではパソコンのCPUピン用PGAピンの部門において世界シェアNo.1を達成しました。
今後も、多種多様なコネクタ端子・ピンに関しまして当社独自の「ファイン」な提案を通じて、今後ともお客様と社会に貢献してまいります。
〜ひとことメモ〜
【コネクタ端子に関するお問い合わせについて】
ファインネクスは、
● ヘッダー加工(塑性加工・鍛造加工)端子
● プレス端子
● 切削加工端子
のいずれも対応可能です。
形状・量・用途に合わせて、お客様のご要望に対応させていただきます。
現在、量産用から研究開発用など、様々な分野においてご利用いただいております。
お問い合わせ・お見積のご依頼など随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
↓ ↓ ↓
【お問い合わせ・お見積】
▼メールフォーム
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
▼お電話(ご相談窓口一覧)
http://www.finecs.co.jp/contact/
※月~金(祝日をのぞく)9:00~17:00
〜コネクタ端子について詳しく説明しております〜
http://www.finecs.co.jp/knowledge/connector.html
★テレビCM紹介★
FINECS CM ~設計篇~
「ゼロからモノを生み出すときめき」
https://www.youtube.com/watch?v=Rg-u4xPSBvY

つくる感動が世界を変える。
ファインネクス株式会社
http://www.finecs.co.jp/
2014年08月11日
キレイにお化粧だけじゃない『コネクタ端子』の表面仕上げめっき
こんにちは!
コネクタ端子の開発・製造・販売のファインネクス株式会社です。
今回は、ファインネクスの得意分野「コネクタ端子」の『表面仕上げめっき』について説明させていただきます。
皆さまは「めっき」という言葉から、何を連想されますか?
身近なものでは、宝飾品などに施される「金めっき」があります。
また、実力があるように見えていた人が実はそれほどではないと判明した時に「めっきがはがれた」などと例えて言われる、どちらかというとマイナスイメージの言い方もあります。
しかし!
コネクタ端子の「めっき」は単に表面を美しくするだけではなく、重要な役割を果たすために施されます。
コネクタ端子に施される一般的なめっき処理は、おもに次のとおりです。
滑らかに…滑らかに、内部応力緩和!
【めっき・その1】
錫/すず(Sn)めっき(Ni下地、Cu下地)
最も一般的なコネクタ端子への鍍金としてSnめっき処理があります。
Snめっきには、裸材端子に後からバレルめっきを施す後めっきと、条材や線材に連続めっきを施した先めっきがあります。
錫の先めっき処理には、めっき部の内部応力を緩和しウィスカー発生の低減を目的とし、表面を滑らかに仕上げるリフロー錫めっきがあります。
美しいだけじゃない。導電性がよい「金めっき」
【めっき・その2】
金(Au)めっき(Ni下地)
全面金めっきや、省金化のため先端のみに金めっきを施す金部分めっきもあります。
より確実な電気接点が必要なコネクタ端子には、金めっき処理が施されます。

ファインネクスグループでは、電気接点に関わる事業の一環として、表面処理・めっき業務を行っています。
ファインネクス独自のユニークな方式により、お客様に満足していただける表面処理を実現します。
分析能力・解析能力・品質管理能力を充実させ、「最高の電気接点を実現する」という使命の実現に向けて、日々業務を行っています。
高信頼性電子部品の加工とその表面処理、めっきの省材料化への取りくみ、省電力部品の加工とそのめっきなどにより、お客様に貢献いたします。
お問い合わせ・試作・お見積もりは随時受け付けております。
お気軽にご相談ください。
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
つくる感動が世界を変える
ファインネクス株式会社
http://www.finecs.co.jp/
〜『表面処理(めっき)』について詳しく説明しております〜
http://www.finecs.co.jp/plating/index.html
〜『コネクタ端子』について、詳しく説明しております〜
■コネクタ端子について
http://www.finecs.co.jp/knowledge/connector.html
コネクタ端子の開発・製造・販売のファインネクス株式会社です。
今回は、ファインネクスの得意分野「コネクタ端子」の『表面仕上げめっき』について説明させていただきます。
皆さまは「めっき」という言葉から、何を連想されますか?
身近なものでは、宝飾品などに施される「金めっき」があります。
また、実力があるように見えていた人が実はそれほどではないと判明した時に「めっきがはがれた」などと例えて言われる、どちらかというとマイナスイメージの言い方もあります。
しかし!
コネクタ端子の「めっき」は単に表面を美しくするだけではなく、重要な役割を果たすために施されます。
コネクタ端子に施される一般的なめっき処理は、おもに次のとおりです。
滑らかに…滑らかに、内部応力緩和!
【めっき・その1】
錫/すず(Sn)めっき(Ni下地、Cu下地)
最も一般的なコネクタ端子への鍍金としてSnめっき処理があります。
Snめっきには、裸材端子に後からバレルめっきを施す後めっきと、条材や線材に連続めっきを施した先めっきがあります。
錫の先めっき処理には、めっき部の内部応力を緩和しウィスカー発生の低減を目的とし、表面を滑らかに仕上げるリフロー錫めっきがあります。
美しいだけじゃない。導電性がよい「金めっき」
【めっき・その2】
金(Au)めっき(Ni下地)
全面金めっきや、省金化のため先端のみに金めっきを施す金部分めっきもあります。
より確実な電気接点が必要なコネクタ端子には、金めっき処理が施されます。

ファインネクスグループでは、電気接点に関わる事業の一環として、表面処理・めっき業務を行っています。
ファインネクス独自のユニークな方式により、お客様に満足していただける表面処理を実現します。
分析能力・解析能力・品質管理能力を充実させ、「最高の電気接点を実現する」という使命の実現に向けて、日々業務を行っています。
高信頼性電子部品の加工とその表面処理、めっきの省材料化への取りくみ、省電力部品の加工とそのめっきなどにより、お客様に貢献いたします。
お問い合わせ・試作・お見積もりは随時受け付けております。
お気軽にご相談ください。
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
つくる感動が世界を変える
ファインネクス株式会社
http://www.finecs.co.jp/
〜『表面処理(めっき)』について詳しく説明しております〜
http://www.finecs.co.jp/plating/index.html
〜『コネクタ端子』について、詳しく説明しております〜
■コネクタ端子について
http://www.finecs.co.jp/knowledge/connector.html
2014年08月01日
いよいよです【北陸新幹線】ファインネクス株式会社
こんにちは!
コネクタ端子の開発・製造・販売のファインネクス株式会社です。
うだるような暑さが続いたかと思うと、急にどしゃ降りの雨が降ったり。
何かと不安定な真夏の日々を、皆さまはいかがお過ごしですか?
今日は2015年春に開業予定の『北陸新幹線』についてお話したいと思います。
■ 北陸新幹線
北陸新幹線の区間、東京・大阪間約700km。
最高速度260km/h。
所要時間は、富山・大阪間は1時間20分、富山・東京間は2時間7分!
東京や大阪に営業所がある当社としては、これはとっても嬉しいこと。
出張時の移動時間が短縮されるのは、なんともありがたいことなのです。
さて、ファインネクス本社があるここ富山では、新幹線開業に向けて大いに盛り上がっております。
まずは最近のニュース!
JR西日本が、北陸新幹線開業に向けた北陸3県のPRソングを、歌手の谷村新司さんに依頼。
きのう、きょう、あ〜す〜♪
変わりゆく わ〜たし〜♪
これは、JR西日本の京都・大阪・神戸の三都市の観光キャンペーンソング「三都物語」ですが、このように素敵な曲ができちゃうかも!ってことですよね!?
谷村新司さんは、「誰でもすぐに口ずさめるような歌にして、多くの人を北陸へ誘(いざな)えることができたら」とお話していらっしゃるそうです。
観光誘致も盛り上がっておりますが、企業誘致も盛り上がっております。
すでに、本社を都心から富山にうつすため準備段階に入っている企業もあり、そのためか次々と食品スーパーがオープンし、あちこちで宅地造成工事がすすんでいます。
人口増加が見込まれるということなのでしょう。
もちろん、富山から東京や大阪に短時間で遊びにいけるという魅力も忘れてはいけませんね。
「新幹線がきたら、○○○に行って、それから…」
「私はやっぱり○○○に行きたい!」
なんていう会話も聞こえてきます。
移動時間短縮による経済波及効果や、文化・人々の交流の増加。
北陸には、どんな未来が待っているのでしょう?
ファインネクス株式会社は、コネクタ端子などの精密な電子部品、自動車部品における、金型技術・プレス・成形、表面処理、組み立てまでをトータルで、完全一貫生産のご提案をさせていただく企業です。
日本で一番小さな村「舟橋村」に本社を置く、パソコンのCPU用PGAピンのシェア世界一を達成した電子部品メーカーです。
今までもこれからも未来に向けて、地元富山、北陸、日本、そして世界の人々の笑顔のために、こつこつと「ものづくり」に励んでまいります。


つくる感動が世界を変える
ファインネクス株式会社
http://www.finecs.co.jp/
ご相談窓口一覧(国内・海外)
http://www.finecs.co.jp/contact/
FINECS CM ~営業篇~
https://www.youtube.com/watch?v=5CWsCEyLuDg
■ご相談・ご要望等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせメールフォーム
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
【参考リンク】
「富山で休もう。」
コネクタ端子の開発・製造・販売のファインネクス株式会社です。
うだるような暑さが続いたかと思うと、急にどしゃ降りの雨が降ったり。
何かと不安定な真夏の日々を、皆さまはいかがお過ごしですか?
今日は2015年春に開業予定の『北陸新幹線』についてお話したいと思います。
■ 北陸新幹線
北陸新幹線の区間、東京・大阪間約700km。
最高速度260km/h。
所要時間は、富山・大阪間は1時間20分、富山・東京間は2時間7分!
東京や大阪に営業所がある当社としては、これはとっても嬉しいこと。
出張時の移動時間が短縮されるのは、なんともありがたいことなのです。
さて、ファインネクス本社があるここ富山では、新幹線開業に向けて大いに盛り上がっております。
まずは最近のニュース!
JR西日本が、北陸新幹線開業に向けた北陸3県のPRソングを、歌手の谷村新司さんに依頼。
きのう、きょう、あ〜す〜♪
変わりゆく わ〜たし〜♪
これは、JR西日本の京都・大阪・神戸の三都市の観光キャンペーンソング「三都物語」ですが、このように素敵な曲ができちゃうかも!ってことですよね!?
谷村新司さんは、「誰でもすぐに口ずさめるような歌にして、多くの人を北陸へ誘(いざな)えることができたら」とお話していらっしゃるそうです。
観光誘致も盛り上がっておりますが、企業誘致も盛り上がっております。
すでに、本社を都心から富山にうつすため準備段階に入っている企業もあり、そのためか次々と食品スーパーがオープンし、あちこちで宅地造成工事がすすんでいます。
人口増加が見込まれるということなのでしょう。
もちろん、富山から東京や大阪に短時間で遊びにいけるという魅力も忘れてはいけませんね。
「新幹線がきたら、○○○に行って、それから…」
「私はやっぱり○○○に行きたい!」
なんていう会話も聞こえてきます。
移動時間短縮による経済波及効果や、文化・人々の交流の増加。
北陸には、どんな未来が待っているのでしょう?
ファインネクス株式会社は、コネクタ端子などの精密な電子部品、自動車部品における、金型技術・プレス・成形、表面処理、組み立てまでをトータルで、完全一貫生産のご提案をさせていただく企業です。
日本で一番小さな村「舟橋村」に本社を置く、パソコンのCPU用PGAピンのシェア世界一を達成した電子部品メーカーです。
今までもこれからも未来に向けて、地元富山、北陸、日本、そして世界の人々の笑顔のために、こつこつと「ものづくり」に励んでまいります。


つくる感動が世界を変える
ファインネクス株式会社
http://www.finecs.co.jp/
ご相談窓口一覧(国内・海外)
http://www.finecs.co.jp/contact/
FINECS CM ~営業篇~
https://www.youtube.com/watch?v=5CWsCEyLuDg
■ご相談・ご要望等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせメールフォーム
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
【参考リンク】
「富山で休もう。」
2014年07月19日
『コネクタ端子』の機能と材料/ファインネクス株式会社
こんにちは!
コネクタ端子の開発・製造・販売のファインネクス株式会社です。
今日は、弊社の得意分野である『コネクタ端子』の機能と材料の説明させていただきます。
●『コネクタ端子』の機能(FUNCTION:ファンクション)ってなに?
大きく分けて3つの機能が挙げられます。
【機能・その1】
導通性(電力伝達、電源供給)
・電流を流します
・導通容量を確保します
・より電流を流しやすくします
【機能・その2】
導通性(信号伝達)
・電流を断続します
【機能・その3】
勘合保持ロック
・脱落を防ぎます
・振動に耐えます
・錆を防ぎます
・分解を可能にします
・再使用(結合)を可能にします
・保持することにより、確実な信号伝達を可能にします
●『コネクタ端子』って何でできているの?

主に使用される材料は次のとおりです。
【材料・その1】
黄銅(真鍮)JIS C2600(Cu70%,Zn29%)、C2700(Cu65%,Zn34%)
銅の含有率が低い分C2700の方が若干材料費が安くなります。
【材料・その2】
リン青銅 JIS C5071(Cu98%,Sn2%)、リン青銅2種C5191(Cu94%,Sn6%)
バネ性が必要なコネクタ端子材料に使用されます。
【材料・その3】
純銅 JIS C1020(無酸素銅)、JIS1100(タフピッチ銅)
導電率の必要な電源供給端子などに仕様されます。黄銅よりも同の比率の高い分材料費が高くなります。

『コネクタ端子』は、家電製品・自動車・スマートフォンやモバイル機器など、他にも多種多様な製品に電気接点をもたらす重要な部品です。
ひとつのコネクタ端子で導通不良が起これば、機器全体に不具合がおきます。
そのため、コネクタ端子は常に安定した品質が求められます。
ファインネクスは、端子・ピンを30年に渡り開発・製造・販売してまいりました。
安定した品質が信用を生み、今ではパソコンのCPUピン用PGAピンの部門において世界シェアNo.1を達成しました。
今後も、多種多様なコネクタ端子・ピンに関しまして当社独自の「ファイン」な提案を通じて、今後ともお客様と社会に貢献してまいります。

ご相談・ご要望等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせメールフォーム
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
国内では、東京・大阪・富山(本社)に、海外では、シンガポール・ベトナム・中国に窓口がございます。
ご相談窓口一覧
http://www.finecs.co.jp/contact/
〜『コネクタ端子』について、より詳しく説明しております〜
■コネクタ端子について
http://www.finecs.co.jp/knowledge/connector.html
つくる感動が世界を変える
ファインネクス株式会社
http://www.finecs.co.jp/
FINECS CM 〜エンジニア篇〜
https://www.youtube.com/watch?v=34RIiJ8grfI
コネクタ端子の開発・製造・販売のファインネクス株式会社です。
今日は、弊社の得意分野である『コネクタ端子』の機能と材料の説明させていただきます。
●『コネクタ端子』の機能(FUNCTION:ファンクション)ってなに?
大きく分けて3つの機能が挙げられます。
【機能・その1】
導通性(電力伝達、電源供給)
・電流を流します
・導通容量を確保します
・より電流を流しやすくします
【機能・その2】
導通性(信号伝達)
・電流を断続します
【機能・その3】
勘合保持ロック
・脱落を防ぎます
・振動に耐えます
・錆を防ぎます
・分解を可能にします
・再使用(結合)を可能にします
・保持することにより、確実な信号伝達を可能にします
●『コネクタ端子』って何でできているの?

主に使用される材料は次のとおりです。
【材料・その1】
黄銅(真鍮)JIS C2600(Cu70%,Zn29%)、C2700(Cu65%,Zn34%)
銅の含有率が低い分C2700の方が若干材料費が安くなります。
【材料・その2】
リン青銅 JIS C5071(Cu98%,Sn2%)、リン青銅2種C5191(Cu94%,Sn6%)
バネ性が必要なコネクタ端子材料に使用されます。
【材料・その3】
純銅 JIS C1020(無酸素銅)、JIS1100(タフピッチ銅)
導電率の必要な電源供給端子などに仕様されます。黄銅よりも同の比率の高い分材料費が高くなります。

『コネクタ端子』は、家電製品・自動車・スマートフォンやモバイル機器など、他にも多種多様な製品に電気接点をもたらす重要な部品です。
ひとつのコネクタ端子で導通不良が起これば、機器全体に不具合がおきます。
そのため、コネクタ端子は常に安定した品質が求められます。
ファインネクスは、端子・ピンを30年に渡り開発・製造・販売してまいりました。
安定した品質が信用を生み、今ではパソコンのCPUピン用PGAピンの部門において世界シェアNo.1を達成しました。
今後も、多種多様なコネクタ端子・ピンに関しまして当社独自の「ファイン」な提案を通じて、今後ともお客様と社会に貢献してまいります。

ご相談・ご要望等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせメールフォーム
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
国内では、東京・大阪・富山(本社)に、海外では、シンガポール・ベトナム・中国に窓口がございます。
ご相談窓口一覧
http://www.finecs.co.jp/contact/
〜『コネクタ端子』について、より詳しく説明しております〜
■コネクタ端子について
http://www.finecs.co.jp/knowledge/connector.html
つくる感動が世界を変える
ファインネクス株式会社
http://www.finecs.co.jp/
FINECS CM 〜エンジニア篇〜
https://www.youtube.com/watch?v=34RIiJ8grfI
2014年07月11日
金属線材のヘッダー加工(塑性加工)はおまかせください
こんにちは!
コネクタ端子・コネクタピンの開発・製造・販売の「ファインネクス株式会社」です。
今回は、ファインネクスの得意分野である『金属線材からヘッダー加工(塑性加工)したコネクタ端子』の説明をさせていただきます。

金属線材(ワイヤー材)からヘッダー加工(塑性加工)をして製造されたコネクタ端子は、元になる材料が「めっき処理済み線材」と「裸線材」の2つにわかれます。
●めっき処理済み線材(先メッキ材)
現在リフロー錫めっきがコネクタ端子用途では主流になっています。
錫めっきの下地はニッケル下地と銅下地の主に2種類あります。
●裸線材
端子を加工後に後工程でバレルめっき加工にて錫めっき、金めっき等のめっき処理をされることが一般的です。

【線材加工からコネクタ端子の特長】
(1)金型にかかるイニシャルコストがプレス金型に比べて大きく低減できます。
(2)端子全長の変更が設備側の調整で対応可能(金型の新規製作が不要です)。
(3)端子の4面に鍍金が確保されます。
(4)プレス加工時の金属屑が発生せずコスト低減出来、また金属屑が発生しないことから、地球にやさしいエコな製造方法と言えます。
(5)ダイスで伸線された線材は断面形状がきれいに仕上がります(端子の断面形状がゆがまない、ひずまない)。
◆ポイント1
初期投資を大幅ダウン
線材加工の場合、ピン加工自動機を用いて製造しますが、プレス加工に比べて金型が小さく、また金型構造も複雑ではない形状をしていますので、金型イニシャルコストはおおよそ五分の一から十分の一ぐらいに抑えることができます。
よって、初期投資負担額は大きく低減させることができます。
◆ポイント2
柔軟な調整が可能
コネクタ端子の全長の変更も、加工機の調整で済みます。
プレス金型の場合、部分的にも金型の作り直しにもなりますので、ここにも線材加工のメリットがあります。
めっきの部分では、線材の先めっき線を使用した場合、端子の側面の4面共に均一なめっきが確保出来ます。
先めっきの条材をプレス加工した場合、プレスせん断面にはめっきが確保できません。
◆ポイント3
環境にやさしい
線材加工では、プレス加工のような抜き屑が発生しません。
板厚が厚くピッチが大きいほど、抜き屑のロスが大きくなります。
抜き屑はスクラップ材として売却できますが販売価格は安くなりますし、材料の製造工程で使用したエネルギーを廃棄することになりますので、エコな製造方法とは言えません。
線材加工の場合、ほぼロスなく金属線材をコネクタ端子製品として使用しますので、その分地球環境にも優しいエコな製造方法と言えます。
◆ポイント4
なめらかな仕上がり
プレス加工では条材全体に対して大きなプレス圧力により材料をせん断加工しますので、端子の断面形状がゆがみ、上下が対称形状に仕上がりません。
線材加工の場合、部分的にしか加工荷重がかからず切断バリも極力小さくおさえることができ、端子断面を見ると上下左右、ほぼ対称に近い形に仕上げることが出来、コネクタ端子表面も滑らかな状態に仕上がります。

日本一小さな村で生まれた、世界一の端子メーカー
ファインネクス株式会社
www.finecs.co.jp/
ファインネクスの「コネクタ端子」については、コチラをご覧ください
http://www.finecs.co.jp/knowledge/connector.html
お問い合わせ・お見積・試作希望を受け付けております
お気軽にご相談ください
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
コネクタ端子・コネクタピンの開発・製造・販売の「ファインネクス株式会社」です。
今回は、ファインネクスの得意分野である『金属線材からヘッダー加工(塑性加工)したコネクタ端子』の説明をさせていただきます。

金属線材(ワイヤー材)からヘッダー加工(塑性加工)をして製造されたコネクタ端子は、元になる材料が「めっき処理済み線材」と「裸線材」の2つにわかれます。
●めっき処理済み線材(先メッキ材)
現在リフロー錫めっきがコネクタ端子用途では主流になっています。
錫めっきの下地はニッケル下地と銅下地の主に2種類あります。
●裸線材
端子を加工後に後工程でバレルめっき加工にて錫めっき、金めっき等のめっき処理をされることが一般的です。

【線材加工からコネクタ端子の特長】
(1)金型にかかるイニシャルコストがプレス金型に比べて大きく低減できます。
(2)端子全長の変更が設備側の調整で対応可能(金型の新規製作が不要です)。
(3)端子の4面に鍍金が確保されます。
(4)プレス加工時の金属屑が発生せずコスト低減出来、また金属屑が発生しないことから、地球にやさしいエコな製造方法と言えます。
(5)ダイスで伸線された線材は断面形状がきれいに仕上がります(端子の断面形状がゆがまない、ひずまない)。
◆ポイント1
初期投資を大幅ダウン

線材加工の場合、ピン加工自動機を用いて製造しますが、プレス加工に比べて金型が小さく、また金型構造も複雑ではない形状をしていますので、金型イニシャルコストはおおよそ五分の一から十分の一ぐらいに抑えることができます。
よって、初期投資負担額は大きく低減させることができます。
◆ポイント2
柔軟な調整が可能

コネクタ端子の全長の変更も、加工機の調整で済みます。
プレス金型の場合、部分的にも金型の作り直しにもなりますので、ここにも線材加工のメリットがあります。
めっきの部分では、線材の先めっき線を使用した場合、端子の側面の4面共に均一なめっきが確保出来ます。
先めっきの条材をプレス加工した場合、プレスせん断面にはめっきが確保できません。
◆ポイント3
環境にやさしい

線材加工では、プレス加工のような抜き屑が発生しません。
板厚が厚くピッチが大きいほど、抜き屑のロスが大きくなります。
抜き屑はスクラップ材として売却できますが販売価格は安くなりますし、材料の製造工程で使用したエネルギーを廃棄することになりますので、エコな製造方法とは言えません。
線材加工の場合、ほぼロスなく金属線材をコネクタ端子製品として使用しますので、その分地球環境にも優しいエコな製造方法と言えます。
◆ポイント4
なめらかな仕上がり

プレス加工では条材全体に対して大きなプレス圧力により材料をせん断加工しますので、端子の断面形状がゆがみ、上下が対称形状に仕上がりません。
線材加工の場合、部分的にしか加工荷重がかからず切断バリも極力小さくおさえることができ、端子断面を見ると上下左右、ほぼ対称に近い形に仕上げることが出来、コネクタ端子表面も滑らかな状態に仕上がります。

日本一小さな村で生まれた、世界一の端子メーカー
ファインネクス株式会社
www.finecs.co.jp/
ファインネクスの「コネクタ端子」については、コチラをご覧ください
http://www.finecs.co.jp/knowledge/connector.html
お問い合わせ・お見積・試作希望を受け付けております
お気軽にご相談ください
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
2014年07月01日
夏休みはファインネクス近くのおすすめスポットへ♪
こんにちは!
コネクタ端子・コネクタピンの開発・製造・販売の「株式会社ファインネクス」です。
今日から7月ですね!
富山県は6月上旬に梅雨入りし、ジメっと暑い日が続いています。
みなさまはいかがお過ごしですか?
突然ですが…
夏休みの予定はもうお決まりですか?
もし、お決まりでないようでしたら、富山に遊びに来られてはいかがでしょう!?
さあ〜!
これからは県内在住の私が、ファインネクス本社からほど近い、地元ならではのおすすめスポットをご紹介します。
まずは…
真言密宗大本山 大岩山日石寺
富山県中新川郡上市町大岩163
http://ooiwasan.com/home.html
国の重要文化財に指定されている巨大な不動明王の磨崖仏(岸壁に彫った仏様)がいらっしゃる山のお寺。
修行の場でもあり、6つの龍から流れ落ちる6本滝はなかなかの迫力です。
ここでおすすめしたいのが、「そうめん」です。
汗を流しながらお参りした後、富山のおいしい水で作った冷たーい「そうめん」を食べて、ぼーっと滝の前で涼んでいると時間が経つのも忘れます。
もう一カ所。
不思議でちょっぴり怖いところ!?
立山博物館「まんだら遊苑」
富山県中新川郡立山町芦峅寺古屋敷15
http://www.pref.toyama.jp/branches/3043/home.html
日本三霊山のひとつ「立山」の山岳信仰の文化、歴史を展示している「立山博物館」の野外施設です。
建築物、そして音や光などで「極楽」と「地獄」を演出しています。
ここは、ひとことで言って独特です。
小さなお子さんは泣いてしまうかもしれません!
ここでおすすめしたいのが、毎年8月に行われる『まんだらナイトウォーク』。
無数のキャンドルを使った幻想的なライトアップ。
漂うお香やアロマの香り…。
普段味わうことのできない、不思議で、そしてリラックスした富山の夏の夜を楽しめます。
2014年は、8月22日(金)・23日(土)・24日(日)に開催。

いかがですか?
どちらも、ファインネクス本社から車で30分ほどで行けるんですよ。
機会がありましたら、ぜひお越しください。
それでは!
夏バテにならないように、今年の夏を乗り切りましょうね。
日本一小さな村で生まれた、世界一の端子メーカー
ファインネクス株式会社
[本社]
〒930-0281
富山県中新川郡舟橋村舟橋415
TEL.076-462-1881 FAX.076-464-1500
会社概要はこちら
http://www.finecs.co.jp/company/
ファインネクスの得意分野
『コネクタ端子』のことならおまかせください
http://www.finecs.co.jp/knowledge/connector.html
お気軽にお問い合わせください
『お見積』『試作希望』も受け付けております
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
コネクタ端子・コネクタピンの開発・製造・販売の「株式会社ファインネクス」です。
今日から7月ですね!
富山県は6月上旬に梅雨入りし、ジメっと暑い日が続いています。
みなさまはいかがお過ごしですか?
突然ですが…
夏休みの予定はもうお決まりですか?
もし、お決まりでないようでしたら、富山に遊びに来られてはいかがでしょう!?
さあ〜!
これからは県内在住の私が、ファインネクス本社からほど近い、地元ならではのおすすめスポットをご紹介します。
まずは…
真言密宗大本山 大岩山日石寺
富山県中新川郡上市町大岩163
http://ooiwasan.com/home.html
国の重要文化財に指定されている巨大な不動明王の磨崖仏(岸壁に彫った仏様)がいらっしゃる山のお寺。
修行の場でもあり、6つの龍から流れ落ちる6本滝はなかなかの迫力です。
ここでおすすめしたいのが、「そうめん」です。
汗を流しながらお参りした後、富山のおいしい水で作った冷たーい「そうめん」を食べて、ぼーっと滝の前で涼んでいると時間が経つのも忘れます。
もう一カ所。
不思議でちょっぴり怖いところ!?
立山博物館「まんだら遊苑」
富山県中新川郡立山町芦峅寺古屋敷15
http://www.pref.toyama.jp/branches/3043/home.html
日本三霊山のひとつ「立山」の山岳信仰の文化、歴史を展示している「立山博物館」の野外施設です。
建築物、そして音や光などで「極楽」と「地獄」を演出しています。
ここは、ひとことで言って独特です。
小さなお子さんは泣いてしまうかもしれません!
ここでおすすめしたいのが、毎年8月に行われる『まんだらナイトウォーク』。
無数のキャンドルを使った幻想的なライトアップ。
漂うお香やアロマの香り…。
普段味わうことのできない、不思議で、そしてリラックスした富山の夏の夜を楽しめます。
2014年は、8月22日(金)・23日(土)・24日(日)に開催。

いかがですか?
どちらも、ファインネクス本社から車で30分ほどで行けるんですよ。
機会がありましたら、ぜひお越しください。
それでは!
夏バテにならないように、今年の夏を乗り切りましょうね。
日本一小さな村で生まれた、世界一の端子メーカー
ファインネクス株式会社
[本社]
〒930-0281
富山県中新川郡舟橋村舟橋415
TEL.076-462-1881 FAX.076-464-1500
会社概要はこちら
http://www.finecs.co.jp/company/
ファインネクスの得意分野
『コネクタ端子』のことならおまかせください
http://www.finecs.co.jp/knowledge/connector.html
お気軽にお問い合わせください
『お見積』『試作希望』も受け付けております
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
2014年06月20日
得意分野は【オス端子】
こんにちは!
コネクタ端子・コネクタピンの開発・製造・販売の「ファインネクス株式会社」です。
今回は、「コネクタ」について説明させていただきます。
そもそも
【コネクタ】ってなに?
コネクタとは、2つの回路や部品を電気的に接続するために使用される部品のことです。
つまり、「ある一方」と「もう一方」に電気・光通信などを流すために使用する「つなぎ」のことです。
様々な電子機器・家電製品・産業機械・自動車・通信周辺機器などの内部に組み込まれています。
【性別】があるの!?
コネクタを構成する部品は、一般的に電気を導通させる金属部分(電気を通す)と、そのまわりの樹脂モールドやプラスチックなど非導電性材料(電気を通さない)を使用した部分に分けられます。
金属部分は「端子」「ターミナル」「コンタクト」などと呼ばれていて、それぞれ【オス端子】と【メス端子】があります。
オス、メス…性別!?
簡単に言うと、
【オス端子】は凸、【メス端子】は凹。
その2つがカチリと組合わさるわけです。

ファインネクスの主力製品は【オス端子】
【オス端子】の開発・製造は、ファインネクスの得意分野のひとつです。
コネクタ端子は、製造する時の加工方法の違いから、主に下記の種類があります。
(1)プレス端子
金属条材(フープ材)からプレス加工にて製造される端子
(2)ヘッダー加工(塑性加工・鍛造加工)端子
金属線材(ワイヤー材)からヘッダー加工(塑性加工・鍛造加工)にて製造される端子
(3)切削加工端子
金属棒材、金属線材から切削加工にて製造される端子
それぞれの特長については、こちらのページで詳しく紹介しておりますのでご覧ください。
▼コネクタ端子について
http://www.finecs.co.jp/knowledge/connector.html
尚、ファインネクス株式会社は、線材加工の特徴であるプレス金型が不要なことから、初期のリードタイム短縮が可能であり、試作から少量多品種生産をスムーズに行うことができます。
また、さまざまな先端形状・ツブシ形状・曲げ形状・中つぼ形状に仕上げるため、弊社独自の冷間鍛造加工やヘッダー加工を施すことができます。
「コネクタ端子」「コネクタピン」について、ご相談やご希望がございましたら、まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせをいただきますと、後日担当者より連絡させていただきます。
■お電話でのお問い合わせ
月〜金/祝日をのぞく 9:00〜17:00
本社(富山県舟橋村):
076-462-1881
東京営業所:
03-3401-6596
大阪営業所:
06-6309-1231
シンガポール現地法人:
+65-6339-5182
ベトナム駐在員事務所:
+84-83827-2958
中国上海(営業窓口):
+86-21-6415-6394
■メールでのお問い合わせ
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
日本一小さな村で生まれた、世界一の端子メーカー
ファインネクス株式会社
http://www.finecs.co.jp/
☆コチラもご覧ください☆
CM紹介コーナー
http://www.finecs.co.jp/cm/tv.html
コネクタ端子・コネクタピンの開発・製造・販売の「ファインネクス株式会社」です。
今回は、「コネクタ」について説明させていただきます。
そもそも
【コネクタ】ってなに?
コネクタとは、2つの回路や部品を電気的に接続するために使用される部品のことです。
つまり、「ある一方」と「もう一方」に電気・光通信などを流すために使用する「つなぎ」のことです。
様々な電子機器・家電製品・産業機械・自動車・通信周辺機器などの内部に組み込まれています。
【性別】があるの!?
コネクタを構成する部品は、一般的に電気を導通させる金属部分(電気を通す)と、そのまわりの樹脂モールドやプラスチックなど非導電性材料(電気を通さない)を使用した部分に分けられます。
金属部分は「端子」「ターミナル」「コンタクト」などと呼ばれていて、それぞれ【オス端子】と【メス端子】があります。
オス、メス…性別!?
簡単に言うと、
【オス端子】は凸、【メス端子】は凹。
その2つがカチリと組合わさるわけです。

ファインネクスの主力製品は【オス端子】
【オス端子】の開発・製造は、ファインネクスの得意分野のひとつです。
コネクタ端子は、製造する時の加工方法の違いから、主に下記の種類があります。
(1)プレス端子
金属条材(フープ材)からプレス加工にて製造される端子
(2)ヘッダー加工(塑性加工・鍛造加工)端子
金属線材(ワイヤー材)からヘッダー加工(塑性加工・鍛造加工)にて製造される端子
(3)切削加工端子
金属棒材、金属線材から切削加工にて製造される端子
それぞれの特長については、こちらのページで詳しく紹介しておりますのでご覧ください。
▼コネクタ端子について
http://www.finecs.co.jp/knowledge/connector.html
尚、ファインネクス株式会社は、線材加工の特徴であるプレス金型が不要なことから、初期のリードタイム短縮が可能であり、試作から少量多品種生産をスムーズに行うことができます。
また、さまざまな先端形状・ツブシ形状・曲げ形状・中つぼ形状に仕上げるため、弊社独自の冷間鍛造加工やヘッダー加工を施すことができます。
「コネクタ端子」「コネクタピン」について、ご相談やご希望がございましたら、まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせをいただきますと、後日担当者より連絡させていただきます。
■お電話でのお問い合わせ
月〜金/祝日をのぞく 9:00〜17:00
本社(富山県舟橋村):
076-462-1881
東京営業所:
03-3401-6596
大阪営業所:
06-6309-1231
シンガポール現地法人:
+65-6339-5182
ベトナム駐在員事務所:
+84-83827-2958
中国上海(営業窓口):
+86-21-6415-6394
■メールでのお問い合わせ
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
日本一小さな村で生まれた、世界一の端子メーカー
ファインネクス株式会社
http://www.finecs.co.jp/
☆コチラもご覧ください☆
CM紹介コーナー
http://www.finecs.co.jp/cm/tv.html
2014年06月10日
内製と一貫生産が強みです【ファインネクス株式会社】
こんにちは!
コネクタ端子・コネクタピンの製造・販売の「ファインネクス株式会社」です。
今日は、ファインネクスの内製化による『一貫生産』について説明します。
例えば、ある形の コネクタ端子やピンなどの「開発」と「大量生産」を受注したとします。
出来上がった製品を、お客様のお手元に届けるまでに必要な工程はたくさんあります。
(1)まずは製品そのものの【金型設計】と【製品仕様の作成】
(2)そして、それを無駄なく大量生産するための【製造加工機・合理化機械の設計】【電装の設計と組み立て】
(3)さらに、【金型製作】と【製造加工機・合理化機械の製作】
(4)それから、いよいよ製品の【製造】【めっき等の表面処理】【包装・梱包】
(5)最終段階の【完成品検査】と【最終検査】
(6)最後に【出荷】
大まかに分けただけで、これだけの工程が必要です。
ファインネクスは、この全ての工程を自社で一貫して行います。
独自の技術が盛り込まれた加工機や金型を内製化することで、迅速かつ低コストな供給を実現しています。
自社製の生産加工機を2,000台以上保有し、設備の仕様変更も社内で全て行うので、幅広い製品に応用可能です。

「こんな形のコネクタ端子があったら」
「こんな用途に使えるピンがほしい」
などの、ご要望・ご相談がございましたら、ファインネクス株式会社にお気軽にご相談ください。

<メールフォーム>
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
<お電話でのお問い合わせ>
076-462-1881
9:00〜17:00
月〜金(祝日をのぞく)
日本一小さな村で生まれた、世界一の端子メーカー
ISO9001、ISO14001取得
ファインネクス株式会社
http://www.finecs.co.jp/
コネクタ端子について
http://www.finecs.co.jp/knowledge/connector.html
ファインネクスの強み
http://www.finecs.co.jp/strength/
コネクタ端子・コネクタピンの製造・販売の「ファインネクス株式会社」です。
今日は、ファインネクスの内製化による『一貫生産』について説明します。
例えば、ある形の コネクタ端子やピンなどの「開発」と「大量生産」を受注したとします。
出来上がった製品を、お客様のお手元に届けるまでに必要な工程はたくさんあります。
(1)まずは製品そのものの【金型設計】と【製品仕様の作成】
(2)そして、それを無駄なく大量生産するための【製造加工機・合理化機械の設計】【電装の設計と組み立て】
(3)さらに、【金型製作】と【製造加工機・合理化機械の製作】
(4)それから、いよいよ製品の【製造】【めっき等の表面処理】【包装・梱包】
(5)最終段階の【完成品検査】と【最終検査】
(6)最後に【出荷】
大まかに分けただけで、これだけの工程が必要です。
ファインネクスは、この全ての工程を自社で一貫して行います。
独自の技術が盛り込まれた加工機や金型を内製化することで、迅速かつ低コストな供給を実現しています。
自社製の生産加工機を2,000台以上保有し、設備の仕様変更も社内で全て行うので、幅広い製品に応用可能です。

「こんな形のコネクタ端子があったら」
「こんな用途に使えるピンがほしい」
などの、ご要望・ご相談がございましたら、ファインネクス株式会社にお気軽にご相談ください。

<メールフォーム>
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
<お電話でのお問い合わせ>
076-462-1881
9:00〜17:00
月〜金(祝日をのぞく)
日本一小さな村で生まれた、世界一の端子メーカー
ISO9001、ISO14001取得
ファインネクス株式会社
http://www.finecs.co.jp/
コネクタ端子について
http://www.finecs.co.jp/knowledge/connector.html
ファインネクスの強み
http://www.finecs.co.jp/strength/
2014年06月02日
情熱と気骨は先人ゆずり「ファインネクス株式会社」
こんにちは!
コネクタ端子・ピンの製造、販売の「ファインネクス株式会社」です。
5月もあっという間に終わり、6月に突入しました。
6月といえば「梅雨」。
富山県は、けっこう雨が降ります。
梅雨時など雨量の多い時期に集中して降った雨は、3000メートル級の山々から一気に富山平野に流れ落ちます。
それゆえ、時に大洪水をおこします。
ファインネクスの本社所在地、富山県舟橋村の側を流れる『常願寺川』も、たびたび洪水を繰り返し流域に大被害をあたえてきました。
必死で耕した田畑は洪水のたびに土砂をかぶり、多くの人々の尊い命が一瞬にして奪われました。
オランダ人技術者のヨハネス=デ・レーケが常願寺川を見て「これは川ではない、滝だ!」と叫んだ、という逸話も残っています。
しかし、先人達はこの苦境に何度も立ち向かい、1906年(明治39年)に立山カルデラ内で土砂をくい止めるための砂防工事を始めました。

そして今…
常願寺川は悠々と穏やかに富山平野を流れています。
流域には青々とした田畑が豊かに広がり、富山県内でも有数の企業の拠点として栄えています。
河川敷につくられた「常願寺川公園」には、今日もたくさんの子ども達の声が響いています。
ファインネクス株式会社は、常願寺川流域に拠点をかまえる企業です。
地域の先人達の気骨を受け継ぎ、世界中のお客様の笑顔のために、今日もこつこつと『ものづくり』に励んでまいります。

●日本一小さな村で生まれた、世界一の端子メーカー
『ファインネクス株式会社』
http://www.finecs.co.jp/
●端子・コネクタ端子・ピンのことならおまかせください
『お問い合わせ』
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
●ファインネクスの製品
『端子・ピンを製品名からお探しいただけます』
http://www.finecs.co.jp/products/terminal/
『プレス・成型品の紹介』
http://www.finecs.co.jp/press/
『表面処理(めっき)』
http://www.finecs.co.jp/plating/
【参考リンク】
富山県 立山カルデラ砂防博物館
http://www.tatecal.or.jp/top.htm
常願寺川(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E9%A1%98%E5%AF%BA%E5%B7%9D
舟橋村(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%9F%E6%A9%8B%E6%9D%91
コネクタ端子・ピンの製造、販売の「ファインネクス株式会社」です。
5月もあっという間に終わり、6月に突入しました。
6月といえば「梅雨」。
富山県は、けっこう雨が降ります。
梅雨時など雨量の多い時期に集中して降った雨は、3000メートル級の山々から一気に富山平野に流れ落ちます。
それゆえ、時に大洪水をおこします。
ファインネクスの本社所在地、富山県舟橋村の側を流れる『常願寺川』も、たびたび洪水を繰り返し流域に大被害をあたえてきました。
必死で耕した田畑は洪水のたびに土砂をかぶり、多くの人々の尊い命が一瞬にして奪われました。
オランダ人技術者のヨハネス=デ・レーケが常願寺川を見て「これは川ではない、滝だ!」と叫んだ、という逸話も残っています。
しかし、先人達はこの苦境に何度も立ち向かい、1906年(明治39年)に立山カルデラ内で土砂をくい止めるための砂防工事を始めました。

そして今…
常願寺川は悠々と穏やかに富山平野を流れています。
流域には青々とした田畑が豊かに広がり、富山県内でも有数の企業の拠点として栄えています。
河川敷につくられた「常願寺川公園」には、今日もたくさんの子ども達の声が響いています。
ファインネクス株式会社は、常願寺川流域に拠点をかまえる企業です。
地域の先人達の気骨を受け継ぎ、世界中のお客様の笑顔のために、今日もこつこつと『ものづくり』に励んでまいります。

●日本一小さな村で生まれた、世界一の端子メーカー
『ファインネクス株式会社』
http://www.finecs.co.jp/
●端子・コネクタ端子・ピンのことならおまかせください
『お問い合わせ』
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
●ファインネクスの製品
『端子・ピンを製品名からお探しいただけます』
http://www.finecs.co.jp/products/terminal/
『プレス・成型品の紹介』
http://www.finecs.co.jp/press/
『表面処理(めっき)』
http://www.finecs.co.jp/plating/
【参考リンク】
富山県 立山カルデラ砂防博物館
http://www.tatecal.or.jp/top.htm
常願寺川(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E9%A1%98%E5%AF%BA%E5%B7%9D
舟橋村(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%9F%E6%A9%8B%E6%9D%91
2014年05月19日
きちんと整列!ファインネクスのバンドリア端子・ピン
こんにちは!
コネクタ端子・コネクタピンの製造・販売のファインネクス株式会社です。
5月も中旬を過ぎましたね。
すっきりと晴れた清々しい日が続いています。
ファインネクスの本社からは、青空のキャンバスに描かれたような雄大な立山連峰が見えます。
さて!
今日も立山からパワーをもらって、元気に製品紹介をいたします。
【バンドリア端子・バンドリアめっき】
ファインネクスは、バンドリア端子の設計・製造・販売を行っております。
バンドリア端子とは、端子・ピンが金属のバンド(キャリア)上に植え込まれ、端子が並列に整列された製品のことです。

リールにて巻き取りされ、すべて同一の向きに整列されているので、次工程での取扱いが容易です。
コネクタ組み立ての際、同時に複数の端子を成型品へ一括挿入することが叶おうになり、製造工程の時間短縮を目的として使用されています。
ファインネクスでは、丸線・角線・めっき有り・めっき無し・つぶし入り・つぶし無しと選択自由です。
バンドリアの状態で、端子尖端部のみに金めっきや錫リフローめっきをつけることもできます。


仕様・材質など、ご相談にて対応されていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
【バンドリアめっき】
http://www.finecs.co.jp/plating/7106.html
【バンドリアピン】
http://www.finecs.co.jp/products/bandolier/index.html
●角線 バンドリアピン
http://www.finecs.co.jp/products/bandolier/1301.html
●丸線 バンドリアピン
http://www.finecs.co.jp/products/bandolier/1302.html
●プレスフィット バンドリアピン
http://www.finecs.co.jp/products/bandolier/1304.html
ファインネクス株式会社
www.finecs.co.jp/
[社員募集中]
http://www.finecs.co.jp/recruit/index.html
コネクタ端子・コネクタピンの製造・販売のファインネクス株式会社です。
5月も中旬を過ぎましたね。
すっきりと晴れた清々しい日が続いています。
ファインネクスの本社からは、青空のキャンバスに描かれたような雄大な立山連峰が見えます。
さて!
今日も立山からパワーをもらって、元気に製品紹介をいたします。
【バンドリア端子・バンドリアめっき】
ファインネクスは、バンドリア端子の設計・製造・販売を行っております。
バンドリア端子とは、端子・ピンが金属のバンド(キャリア)上に植え込まれ、端子が並列に整列された製品のことです。

リールにて巻き取りされ、すべて同一の向きに整列されているので、次工程での取扱いが容易です。
コネクタ組み立ての際、同時に複数の端子を成型品へ一括挿入することが叶おうになり、製造工程の時間短縮を目的として使用されています。
ファインネクスでは、丸線・角線・めっき有り・めっき無し・つぶし入り・つぶし無しと選択自由です。
バンドリアの状態で、端子尖端部のみに金めっきや錫リフローめっきをつけることもできます。


仕様・材質など、ご相談にて対応されていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
【バンドリアめっき】
http://www.finecs.co.jp/plating/7106.html
【バンドリアピン】
http://www.finecs.co.jp/products/bandolier/index.html
●角線 バンドリアピン
http://www.finecs.co.jp/products/bandolier/1301.html
●丸線 バンドリアピン
http://www.finecs.co.jp/products/bandolier/1302.html
●プレスフィット バンドリアピン
http://www.finecs.co.jp/products/bandolier/1304.html
ファインネクス株式会社
www.finecs.co.jp/
[社員募集中]
http://www.finecs.co.jp/recruit/index.html
2014年05月12日
ファインネクスとコネクタ端子製造のあゆみ
当社は、【線材からのコネクタ端子ピン】を30年以上に渡り製造しております。

当社が内製した端子・ピン自動加工機により多種多様なお客様のニーズにおこたえしております。
【ヘッダー加工いろいろ】

メッキ工程から端子加工機まで社内で設計し、一貫生産することにより、なるべく人手をかけない「自動化」を推進するとともに、品質の安定化と世界一で「だんとつ」のQCD(Quality:品質/Cost:コスト/Delivery:納期)を実現するものづくりを目指しております。
当社では3つの使命を念頭において業務に従事しています。
(1)最高の電気接点を提供
(2)最良の金属線材塑性加工(ヘッダー加工)製品を提供
(3)自動化の技術と設備により、品質の安定性と効率化を提供
パソコン用CPU端子ピン・多種多様の民生用コネクタ端子ピン・自動車用端子ピンなど、独自の「ファイン」なご提案をし、今後もお客様と社会に貢献したいと考えています。
●ファインネクスのコネクタ端子・コネクタピン
http://www.finecs.co.jp/products/terminal/1102.html
●ご希望の形状の端子・ピンを探すことができます
「形状から探す」
http://www.finecs.co.jp/shape/index.html
●ご希望の端子・ピンを製品名から探すことができます。
http://www.finecs.co.jp/products/index.html
●ご相談・お問い合わせは随時受付けております
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
ファインネクス株式会社
http://www.finecs.co.jp/

当社が内製した端子・ピン自動加工機により多種多様なお客様のニーズにおこたえしております。
【ヘッダー加工いろいろ】

メッキ工程から端子加工機まで社内で設計し、一貫生産することにより、なるべく人手をかけない「自動化」を推進するとともに、品質の安定化と世界一で「だんとつ」のQCD(Quality:品質/Cost:コスト/Delivery:納期)を実現するものづくりを目指しております。
当社では3つの使命を念頭において業務に従事しています。
(1)最高の電気接点を提供
(2)最良の金属線材塑性加工(ヘッダー加工)製品を提供
(3)自動化の技術と設備により、品質の安定性と効率化を提供
パソコン用CPU端子ピン・多種多様の民生用コネクタ端子ピン・自動車用端子ピンなど、独自の「ファイン」なご提案をし、今後もお客様と社会に貢献したいと考えています。
●ファインネクスのコネクタ端子・コネクタピン
http://www.finecs.co.jp/products/terminal/1102.html
●ご希望の形状の端子・ピンを探すことができます
「形状から探す」
http://www.finecs.co.jp/shape/index.html
●ご希望の端子・ピンを製品名から探すことができます。
http://www.finecs.co.jp/products/index.html
●ご相談・お問い合わせは随時受付けております
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
ファインネクス株式会社
http://www.finecs.co.jp/
2014年05月01日
【社員募集】ものづくり大好き人間 募集中!
国道8号線。
富山市水橋付近を走っていると…。
キラっと輝くシルバーのビルがあります。
オレンジの矢印のようなロゴマーク。
ファインネクス株式会社です。
そして、その下には…
「社員募集」の看板があります。

そうです!
ファインネクス株式会社はただいま2015年度の社員を募集しています。
当社は「ものづくり」にとことん!こだわる企業です。
コネクター端子・コネクターピンの製造などを専門とし、40年以上の実績・経験と独自の加工技術を持ち、製品をつくる機械も自社でつくっています。
本社所在地は、日本一面積の小さな村「富山県舟橋村」。
日本一小さな村で生産されたパソコンのCPU用PGAピンは、今や世界一のシェアを誇ります。
当社の理念は、
「FINE Customer Satisfaction(お客さまに高い満足を提供する)」
FINECSという社名は、
「FINE(すばらしい)+CS(顧客満足)をめざす」という意味です。
この理念を実現するために、3つのファインを掲げています。
●Fine Engineering(ファインエンジニアリング)
FINECSは未来を拓く最新の技術を追求します。
●Fine Communication(ファインコミュニケーション)
FINECSは人と社会に最善の信頼を築きます。
●Fine Service(ファインサービス)
FINECSはお客様に最良の品質を提供します。
素晴らしい技術・信頼・品質をつくりだすのは人。
私たちは、社員一人ひとりの成長が何よりも大切であると考え、日々研鑽を積んでいます。
当社の使命は下記の通りです。
・最高の「電気接点」を提供する。
・金属線材と金属材料で最良の「塑性加工」部品を提供する。
・「自動化」の技術と設備により、品質の安定性と効率化を提供する。
上記において 「世界一」 をめざし、お客様と社員、そして社会に貢献する。
高度成長が目まぐるしい電子部品業界の中、私たちがめざす大きな目標を達成するために
いっしょにワクワクし、新しいものづくりに挑戦する仲間を募集しています。
「やってみたい!」「挑戦してみたい!」という方は、ぜひ一度ご覧ください。

RECRUITING MESSAGE 採用情報2015
http://www.finecs.co.jp/recruit/
ものづくり大好き人間、募集
(新卒・中途どちらも)
あなたのご応募をお待ちしています!
■ファインネクスの「理念」「使命」
http://www.finecs.co.jp/recruit/company/philosophy.html
■募集要項はこちら
http://www.finecs.co.jp/recruit/recruit/index.html
■ご興味のある方は、こちらからお問い合わせください
https://secure.finecs.co.jp/recruit/contact/index.html
富山市水橋付近を走っていると…。
キラっと輝くシルバーのビルがあります。
オレンジの矢印のようなロゴマーク。
ファインネクス株式会社です。
そして、その下には…
「社員募集」の看板があります。

そうです!
ファインネクス株式会社はただいま2015年度の社員を募集しています。
当社は「ものづくり」にとことん!こだわる企業です。
コネクター端子・コネクターピンの製造などを専門とし、40年以上の実績・経験と独自の加工技術を持ち、製品をつくる機械も自社でつくっています。
本社所在地は、日本一面積の小さな村「富山県舟橋村」。
日本一小さな村で生産されたパソコンのCPU用PGAピンは、今や世界一のシェアを誇ります。
当社の理念は、
「FINE Customer Satisfaction(お客さまに高い満足を提供する)」
FINECSという社名は、
「FINE(すばらしい)+CS(顧客満足)をめざす」という意味です。
この理念を実現するために、3つのファインを掲げています。
●Fine Engineering(ファインエンジニアリング)
FINECSは未来を拓く最新の技術を追求します。
●Fine Communication(ファインコミュニケーション)
FINECSは人と社会に最善の信頼を築きます。
●Fine Service(ファインサービス)
FINECSはお客様に最良の品質を提供します。
素晴らしい技術・信頼・品質をつくりだすのは人。
私たちは、社員一人ひとりの成長が何よりも大切であると考え、日々研鑽を積んでいます。
当社の使命は下記の通りです。
・最高の「電気接点」を提供する。
・金属線材と金属材料で最良の「塑性加工」部品を提供する。
・「自動化」の技術と設備により、品質の安定性と効率化を提供する。
上記において 「世界一」 をめざし、お客様と社員、そして社会に貢献する。
高度成長が目まぐるしい電子部品業界の中、私たちがめざす大きな目標を達成するために
いっしょにワクワクし、新しいものづくりに挑戦する仲間を募集しています。
「やってみたい!」「挑戦してみたい!」という方は、ぜひ一度ご覧ください。

RECRUITING MESSAGE 採用情報2015
http://www.finecs.co.jp/recruit/
ものづくり大好き人間、募集
(新卒・中途どちらも)
あなたのご応募をお待ちしています!
■ファインネクスの「理念」「使命」
http://www.finecs.co.jp/recruit/company/philosophy.html
■募集要項はこちら
http://www.finecs.co.jp/recruit/recruit/index.html
■ご興味のある方は、こちらからお問い合わせください
https://secure.finecs.co.jp/recruit/contact/index.html
2014年04月22日
バネが決め手!ファインネクスのプレスフィットピン・端子
こんにちは!
4月も中旬を過ぎましたね。
ファインネクス本社がある富山県は、そろそろお花見シーズンを終えようとしています。
桜と入れ替わるように、「立山黒部アルペンルート」が4月16日に全線開通しました!
標高2450メートル。
両側に高さ15メートルの雪の壁がそびえ立つ「雪の大谷」は迫力満点です。
一見の価値あり!ですよ♪
さて、今回はファインネクスの主力製品のひとつである「プレスフィット端子」「プレスフィットピン」の紹介をさせていただきます。
■「プレスフィット端子」「プレスフィットピン」とは?
挿入部にバネ性を持たせる加工を施すことにより、ハンダ付けを行わなくても高い保持力を持つことのできる端子のことです。

ファインネクスでは、N型・M型・H型などお客様のお望みの形状に仕上げます。
バラ形状だけではなく、連続端子、バンドリア端子でもご提供いたします。


現在、車載用、民生機器用など幅広くご利用いただいています。
■試作品、量産、どちらもおまかせください
ファインネクスは、本社がある富山県をはじめ、東京、大阪に営業所がございます。
海外では、シンガポール、ベトナム、中国上海に営業窓口がございます。
ご希望の方は、まずはお気軽にご相談ください。
■お気軽にご相談ください
お客様のご要望にそった形状でのプレスフィット端子を製作させていただきます。
特許関連の検討事項もございます。
形状、規格、材質等におきましては、別途ご相談にて対応させていただきます。
プレスフィット形状に関しましては、当社にて研究開発も進めております。
ご相談ごとございましたら、ご連絡お願い申し上げます。
●ご相談窓口
http://www.finecs.co.jp/contact/
●お問い合わせフォーム
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
●お見積もりご希望の方はこちら
https://secure.finecs.co.jp/estimate/
●試作希望の方はこちら
https://secure.finecs.co.jp/trial/
4月も中旬を過ぎましたね。
ファインネクス本社がある富山県は、そろそろお花見シーズンを終えようとしています。
桜と入れ替わるように、「立山黒部アルペンルート」が4月16日に全線開通しました!
標高2450メートル。
両側に高さ15メートルの雪の壁がそびえ立つ「雪の大谷」は迫力満点です。
一見の価値あり!ですよ♪
さて、今回はファインネクスの主力製品のひとつである「プレスフィット端子」「プレスフィットピン」の紹介をさせていただきます。
■「プレスフィット端子」「プレスフィットピン」とは?
挿入部にバネ性を持たせる加工を施すことにより、ハンダ付けを行わなくても高い保持力を持つことのできる端子のことです。

ファインネクスでは、N型・M型・H型などお客様のお望みの形状に仕上げます。
バラ形状だけではなく、連続端子、バンドリア端子でもご提供いたします。


現在、車載用、民生機器用など幅広くご利用いただいています。
■試作品、量産、どちらもおまかせください
ファインネクスは、本社がある富山県をはじめ、東京、大阪に営業所がございます。
海外では、シンガポール、ベトナム、中国上海に営業窓口がございます。
ご希望の方は、まずはお気軽にご相談ください。
■お気軽にご相談ください
お客様のご要望にそった形状でのプレスフィット端子を製作させていただきます。
特許関連の検討事項もございます。
形状、規格、材質等におきましては、別途ご相談にて対応させていただきます。
プレスフィット形状に関しましては、当社にて研究開発も進めております。
ご相談ごとございましたら、ご連絡お願い申し上げます。
●ご相談窓口
http://www.finecs.co.jp/contact/
●お問い合わせフォーム
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
●お見積もりご希望の方はこちら
https://secure.finecs.co.jp/estimate/
●試作希望の方はこちら
https://secure.finecs.co.jp/trial/
2014年04月10日
コネクタ端子・ピン/海外工場への供給はおまかせください
こんにちは!
端子・ピンの製造メーカー「ファインネクス株式会社」です。
先日、出張でシンガポールに行ってきました。
シンガポールには、弊社の現地法人があります。
ファインネクスは、東南アジア地域に対してはシンガポール事務所、中国地域に対しては上海などに営業窓口があります。
よって、お客様の海外工場への供給も迅速に対応が可能です。

海外工場への供給の代表的な製品として「コネクタ端子・コネクタピン」があります。
ファインネクスの「コネクタ端子・コネクタピン」は、多くの家電製品や民生・産業・通信などのさまざまな機器、またパソコンなどの幅広い分野で、基板対基板接続・基板対電線接続用コネクタ、電線対電線接続の中継用コネクタなどに使用されています。
また、車載用の基板対基板接続・基板対電線接続用コネクタの基板側のオス端子、コネクタ端子としても数多く使用されています。

弊社製品の特徴
【さまざまな形状に加工できます】
金属線材を、独自の冷間鍛造加工やヘッダー加工により、さまざまな先端形状・ツブシ形状・曲げ形状・中つば形状等に仕上げることができます。
【少量も量産もおまかせください】
プレス金型が不要なことから、初期のリードタイムの短縮が可能です。
試作から少量多品種生産に最適で、スクラップが出ない為、量産用としても低価格で供給可能です。
【表面処理・めっき加工の対応可能】
金属線材から加工したピンは、断面形状や寸法精度が優れています。
自社のピン生産用としてスズリフロー先めっき線材の製造も行っており、線材からピン・端子への一貫生産も実現しています。
このスズリフローめっきは、ウイスカーの発生を抑制します。
これにより、表面が滑らかでめっきカスが出にくく、高品質なコネクタ端子・コネクタピンを提供することが可能です。
表面処理はこれ以外にも、金メッキ等の対応もできます。
【単体もユニットもOK!】
ピン・端子の供給形態においても、連続ピン仕様、バンドリア仕様にてリールでの供給ができるため、アッシー工程に合せた選択が可能になります。
▼コネクタ端子・コネクタピン
http://www.finecs.co.jp/products/terminal/1102.html
日本国内はもちろん、海外工場で「コネクタ端子・コネクタピン」が必要な場合は、お気軽にファインネクスまでお問い合わせください。
お見積もりは無料。
迅速に対応させていただきます。
■ファインネクス株式会社 相談窓口
http://www.finecs.co.jp/contact/index.html
■お問い合わせフォーム
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
端子・ピンの製造メーカー「ファインネクス株式会社」です。
先日、出張でシンガポールに行ってきました。
シンガポールには、弊社の現地法人があります。
ファインネクスは、東南アジア地域に対してはシンガポール事務所、中国地域に対しては上海などに営業窓口があります。
よって、お客様の海外工場への供給も迅速に対応が可能です。

海外工場への供給の代表的な製品として「コネクタ端子・コネクタピン」があります。
ファインネクスの「コネクタ端子・コネクタピン」は、多くの家電製品や民生・産業・通信などのさまざまな機器、またパソコンなどの幅広い分野で、基板対基板接続・基板対電線接続用コネクタ、電線対電線接続の中継用コネクタなどに使用されています。
また、車載用の基板対基板接続・基板対電線接続用コネクタの基板側のオス端子、コネクタ端子としても数多く使用されています。

弊社製品の特徴
【さまざまな形状に加工できます】
金属線材を、独自の冷間鍛造加工やヘッダー加工により、さまざまな先端形状・ツブシ形状・曲げ形状・中つば形状等に仕上げることができます。
【少量も量産もおまかせください】
プレス金型が不要なことから、初期のリードタイムの短縮が可能です。
試作から少量多品種生産に最適で、スクラップが出ない為、量産用としても低価格で供給可能です。
【表面処理・めっき加工の対応可能】
金属線材から加工したピンは、断面形状や寸法精度が優れています。
自社のピン生産用としてスズリフロー先めっき線材の製造も行っており、線材からピン・端子への一貫生産も実現しています。
このスズリフローめっきは、ウイスカーの発生を抑制します。
これにより、表面が滑らかでめっきカスが出にくく、高品質なコネクタ端子・コネクタピンを提供することが可能です。
表面処理はこれ以外にも、金メッキ等の対応もできます。
【単体もユニットもOK!】
ピン・端子の供給形態においても、連続ピン仕様、バンドリア仕様にてリールでの供給ができるため、アッシー工程に合せた選択が可能になります。
▼コネクタ端子・コネクタピン
http://www.finecs.co.jp/products/terminal/1102.html
日本国内はもちろん、海外工場で「コネクタ端子・コネクタピン」が必要な場合は、お気軽にファインネクスまでお問い合わせください。
お見積もりは無料。
迅速に対応させていただきます。
■ファインネクス株式会社 相談窓口
http://www.finecs.co.jp/contact/index.html
■お問い合わせフォーム
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
2014年04月01日
富山の春といえば…
こんにちは!
端子・コネクター端子・ピンの製造メーカー「ファインネクス株式会社」です。
今日から4月。
春ですねぇ。
ここ富山でも、ようやく桜のつぼみが膨らんできました。
もうすぐ満開になることでしょう!

さて、富山の春といえば「ホタルイカ」。
真っ黒な闇夜の海で青白くキラキラ☆キラキラ☆と光る姿はとても神秘的です。
ですが!
なんといっても、ホタルイカは美味しいんです♪
ボイルしたホタルイカと「ワケギ」を酢みそで和えると…もう最高。
小さいのにトロリと濃厚。
口の中でじんわりと広がる旨味がたまりません。
ファインネクスに商談に来てくださるお客様にもとっても好評なんですよ。
キリっと美味しい富山の日本酒にも合うんです。
2015年春には北陸新幹線が開通します。
商談のついで?と言ってはなんですが、たくさんある富山の幸を堪能しにぜひいらしてくださいね。
…など。
年度始めから食べ物の話をしてしまいました。
でも、食べることは「生きること」「働くこと」の基本だと思います。
富山の自然の恵みをたっぷりといただき、パワーをしっかり蓄えて、4月からも社員一丸となって邁進してまいります。
日本一小さな村で生まれた 世界一の端子メーカー
「ファインネクス株式会社」
http://www.finecs.co.jp/
▼お気軽にお問い合わせください
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
【参考リンク】
富山県観光公式サイト
とやま観光ナビ
「絶品!富山で味わいたい究極の逸品と地酒」ホタルイカ
http://www.info-toyama.com/tokushu/ikesu/pro/hotaruika/
2015年春 北陸新幹線 富山へ
http://www.toyama-shinkansen.jp/
端子・コネクター端子・ピンの製造メーカー「ファインネクス株式会社」です。
今日から4月。
春ですねぇ。
ここ富山でも、ようやく桜のつぼみが膨らんできました。
もうすぐ満開になることでしょう!

さて、富山の春といえば「ホタルイカ」。
真っ黒な闇夜の海で青白くキラキラ☆キラキラ☆と光る姿はとても神秘的です。
ですが!
なんといっても、ホタルイカは美味しいんです♪
ボイルしたホタルイカと「ワケギ」を酢みそで和えると…もう最高。
小さいのにトロリと濃厚。
口の中でじんわりと広がる旨味がたまりません。
ファインネクスに商談に来てくださるお客様にもとっても好評なんですよ。
キリっと美味しい富山の日本酒にも合うんです。
2015年春には北陸新幹線が開通します。
商談のついで?と言ってはなんですが、たくさんある富山の幸を堪能しにぜひいらしてくださいね。
…など。
年度始めから食べ物の話をしてしまいました。
でも、食べることは「生きること」「働くこと」の基本だと思います。
富山の自然の恵みをたっぷりといただき、パワーをしっかり蓄えて、4月からも社員一丸となって邁進してまいります。
日本一小さな村で生まれた 世界一の端子メーカー
「ファインネクス株式会社」
http://www.finecs.co.jp/
▼お気軽にお問い合わせください
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
【参考リンク】
富山県観光公式サイト
とやま観光ナビ
「絶品!富山で味わいたい究極の逸品と地酒」ホタルイカ
http://www.info-toyama.com/tokushu/ikesu/pro/hotaruika/
2015年春 北陸新幹線 富山へ
http://www.toyama-shinkansen.jp/
Posted by ファインネクス at 11:41 | Comments(0)
2014年03月20日
励みになります!「お客様の声」
こんにちは!
端子・ピンの製造メーカー「ファインネクス株式会社」です。
3月も後半に入り、ファインネクス本社がある富山県舟橋村も日に日に春めいてきました。
暖かいのは良いことなのですが、その分花粉も盛大に舞い散っております。
さて今回は、手前味噌ではありますが…
当社の製品を利用していただいたお客様の「感想」を紹介させていただきます。
まずはA社様。
●安定したモノづくりに感銘
内製、高精度の自動機による品質の安定したモノづくりは「ファインネクスさんならでは」であり素晴らしかったです。
製品を作る機械自身の設計から製作まで行っているところは珍しいですね。「工機部」機能があるところもなかなかないですね。
自社で使用する製造機は自社で造る、という信念で実施されている所に感銘しました。

つづいてB社様。
●製造技術の高さがうかがえる
製品の一つ一つ、自動機の構成部品一つ一つに、きちっと精度がでており、加工技術、製造技術の高さがうかがえました。
整理整頓が行きとどき、優れた自動化技術の工場を拝見させていただき感服致しました。
いい ものを見させていただきました。この様な工場に至るまでには相当なご苦労があったものと推察致します。
貴社のような工場は日本の誇りと思います。

A社様、B社様、ありがとうございます!
このようなお言葉をいただき、とてもとても嬉しく思います。
同時に、さらにお客様のニーズにこたえられるように、お客様の笑顔を見られるように、もっと頑張らなければ!と気持ちが引き締められます。
端子・コネクター端子・ピン・プレス・成型品・表面処理(めっき)・ヘッダー加工。
ファインネクスは全力で取り組み、ものづくりにまい進しております。
ご用命・ご相談がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
▼お問い合わせ
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
▼お客様の声・評価
http://www.finecs.co.jp/voice/index.html
端子・ピンの製造メーカー「ファインネクス株式会社」です。
3月も後半に入り、ファインネクス本社がある富山県舟橋村も日に日に春めいてきました。
暖かいのは良いことなのですが、その分花粉も盛大に舞い散っております。
さて今回は、手前味噌ではありますが…
当社の製品を利用していただいたお客様の「感想」を紹介させていただきます。
まずはA社様。
●安定したモノづくりに感銘
内製、高精度の自動機による品質の安定したモノづくりは「ファインネクスさんならでは」であり素晴らしかったです。
製品を作る機械自身の設計から製作まで行っているところは珍しいですね。「工機部」機能があるところもなかなかないですね。
自社で使用する製造機は自社で造る、という信念で実施されている所に感銘しました。

つづいてB社様。
●製造技術の高さがうかがえる
製品の一つ一つ、自動機の構成部品一つ一つに、きちっと精度がでており、加工技術、製造技術の高さがうかがえました。
整理整頓が行きとどき、優れた自動化技術の工場を拝見させていただき感服致しました。
いい ものを見させていただきました。この様な工場に至るまでには相当なご苦労があったものと推察致します。
貴社のような工場は日本の誇りと思います。

A社様、B社様、ありがとうございます!
このようなお言葉をいただき、とてもとても嬉しく思います。
同時に、さらにお客様のニーズにこたえられるように、お客様の笑顔を見られるように、もっと頑張らなければ!と気持ちが引き締められます。
端子・コネクター端子・ピン・プレス・成型品・表面処理(めっき)・ヘッダー加工。
ファインネクスは全力で取り組み、ものづくりにまい進しております。
ご用命・ご相談がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
▼お問い合わせ
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
▼お客様の声・評価
http://www.finecs.co.jp/voice/index.html
2014年03月10日
ファインネクスの「自動化技術」
こんにちは!
突然ですが、みなさんは何か道具を使っていて
「この道具のココがこうだったらもっと使いやすいのに…」
と思うことはありませんか?
精密部品の製造も同じです。
「この機械のココがこうだったら、もっと精密で正確な部品をもっとたくさん生産できるのに…!」
そんな思いから、ファインネクスは創業当初より、部品を製造する自動機を自社で製作しています。
この技術は、30年以上の経験とノウハウを蓄積し、現在では当社の大きな強みとなりました。
安定した品質の製品をスピーディーに生産できる体制を整えることにより、世界中のお客様に確実な製品を提供できるようになりました。

当社の業務内容は、大きく3つあります。
(1)金属の塑性加工、ヘッダー加工により、金属のワイヤーを粘土のように目的の形状に仕上げて製品化
これらの製品は、各種電子部品の導通や放熱、機構の一部などの目的に使用されています。
(2)各種電子部品の組み立て事業
自動化の強みを活かし、人手ではできない微細な組立てを行っています。
(3)表面処理、めっき事業
各種電子部品のめっきを行うことにより、自社製造工程にて生産性を上げ、その結果お客様に電気接点を安定的に供給することに貢献しています。
これらの業務は、ファインネクスの【自動化技術】により支えられています。
お客様の笑顔のために、
「やってみよう!」
「つくってみよう!」
という、ものづくりに対するチャレンジ精神と使命感は、創業当時から脈々と受け継がれているのです。
●ファインネクスの理念と使命
http://www.finecs.co.jp/company/philosophy.html
●メールでのお問い合わせはこちらから
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
突然ですが、みなさんは何か道具を使っていて
「この道具のココがこうだったらもっと使いやすいのに…」
と思うことはありませんか?
精密部品の製造も同じです。
「この機械のココがこうだったら、もっと精密で正確な部品をもっとたくさん生産できるのに…!」
そんな思いから、ファインネクスは創業当初より、部品を製造する自動機を自社で製作しています。
この技術は、30年以上の経験とノウハウを蓄積し、現在では当社の大きな強みとなりました。
安定した品質の製品をスピーディーに生産できる体制を整えることにより、世界中のお客様に確実な製品を提供できるようになりました。

当社の業務内容は、大きく3つあります。
(1)金属の塑性加工、ヘッダー加工により、金属のワイヤーを粘土のように目的の形状に仕上げて製品化
これらの製品は、各種電子部品の導通や放熱、機構の一部などの目的に使用されています。
(2)各種電子部品の組み立て事業
自動化の強みを活かし、人手ではできない微細な組立てを行っています。
(3)表面処理、めっき事業
各種電子部品のめっきを行うことにより、自社製造工程にて生産性を上げ、その結果お客様に電気接点を安定的に供給することに貢献しています。
これらの業務は、ファインネクスの【自動化技術】により支えられています。
お客様の笑顔のために、
「やってみよう!」
「つくってみよう!」
という、ものづくりに対するチャレンジ精神と使命感は、創業当時から脈々と受け継がれているのです。
●ファインネクスの理念と使命
http://www.finecs.co.jp/company/philosophy.html
●メールでのお問い合わせはこちらから
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
Posted by ファインネクス at 10:13 | Comments(12)
2014年03月03日
女性が大活躍!ファインネクス株式会社
こんにちは!
今日は3月3日。
桃の節句「ひな祭り」。
女性のお祭りですね

ここ、ファインネクス株式会社では、たくさんの女性社員が働き大活躍しています。
本社の所在地である富山県をはじめ、北陸地方は昔から女性の就業率が高い地域です。
富山の女性は、辛抱強く働き者で、お隣の石川県では昔から嫁は越中から貰え
と言われたほどだそうです。
また、日照時間が短いため、紫外線の影響を受けにくく、湿度が適度に保たれている気候のため美肌美人
も多いと言われています。
…など、良い事ばかり書きましたが、所謂「米騒動」の発端となった、1918年(大正6年)の「越中の女一揆」からみてもわかるように、怒ると大変怖い場合もあります
…などなど、余計なことを書いてしまいましたが、年度末で何かと気ぜわしい3月。
忙しさに追われないように、今月も真摯な姿勢でものづくりに取り組んでまいります。
なお、お見積もり希望や試作希望など随時受付けておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

▼ファインネクス株式会社
http://www.finecs.co.jp/
▼お問い合わせフォーム
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
▼お電話でのお問い合わせも受付けております
ファインネクス本社・東京営業所・大阪営業所・シンガポール現地法人・ベトナム駐在員事務所・中国上海営業窓口
http://www.finecs.co.jp/contact/
今日は3月3日。
桃の節句「ひな祭り」。
女性のお祭りですね


ここ、ファインネクス株式会社では、たくさんの女性社員が働き大活躍しています。
本社の所在地である富山県をはじめ、北陸地方は昔から女性の就業率が高い地域です。
富山の女性は、辛抱強く働き者で、お隣の石川県では昔から嫁は越中から貰え

また、日照時間が短いため、紫外線の影響を受けにくく、湿度が適度に保たれている気候のため美肌美人

…など、良い事ばかり書きましたが、所謂「米騒動」の発端となった、1918年(大正6年)の「越中の女一揆」からみてもわかるように、怒ると大変怖い場合もあります

…などなど、余計なことを書いてしまいましたが、年度末で何かと気ぜわしい3月。
忙しさに追われないように、今月も真摯な姿勢でものづくりに取り組んでまいります。
なお、お見積もり希望や試作希望など随時受付けておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

▼ファインネクス株式会社
http://www.finecs.co.jp/
▼お問い合わせフォーム
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
▼お電話でのお問い合わせも受付けております
ファインネクス本社・東京営業所・大阪営業所・シンガポール現地法人・ベトナム駐在員事務所・中国上海営業窓口
http://www.finecs.co.jp/contact/
Posted by ファインネクス at 09:47 | Comments(1)
2014年02月19日
実は世界中の○○に使われているファインネクスのPGAピン
PGAピン…?
ぴーじーえーぴん?
なにそれ?
って思いますよね。
PGAピンとは、Pin grid array(ピン グリッド アレイ)の略であり、剣山のように格子状にピンを立てて、CPUパッケージの基盤とマザーボード上のソケットを電気的に接続する端子です。

ノートパソコンやサーバーのCPUのパッケージのピンとして採用されており、ファインネクスのPGAピンは、なんと…世界70%のシェアを占めています。
日本一小さな村「富山県舟橋村」に本社を置く当社の小さな小さなピンは、地球上のいろんな国で活躍しています。
目に触れることのない小さなピンですが、ファインネクスは世界のエレクトロニクス分野に貢献することを目標とし、これからもさらなる耐久性・微少化・優れた信号品質の向上を目指します。
もしかしたら、今、あなたがお持ちのパソコンやスマートフォンにも、ファインネクスの部品が使われているかもしれません…!?
■PGAピン 詳細(CPU端子)
http://www.finecs.co.jp/products/terminal/1101.html
ご相談・ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
日本一小さな村で生まれた、世界一の端子メーカー
ファインネクス株式会社
http://www.finecs.co.jp/
ぴーじーえーぴん?
なにそれ?
って思いますよね。
PGAピンとは、Pin grid array(ピン グリッド アレイ)の略であり、剣山のように格子状にピンを立てて、CPUパッケージの基盤とマザーボード上のソケットを電気的に接続する端子です。

ノートパソコンやサーバーのCPUのパッケージのピンとして採用されており、ファインネクスのPGAピンは、なんと…世界70%のシェアを占めています。
日本一小さな村「富山県舟橋村」に本社を置く当社の小さな小さなピンは、地球上のいろんな国で活躍しています。
目に触れることのない小さなピンですが、ファインネクスは世界のエレクトロニクス分野に貢献することを目標とし、これからもさらなる耐久性・微少化・優れた信号品質の向上を目指します。
もしかしたら、今、あなたがお持ちのパソコンやスマートフォンにも、ファインネクスの部品が使われているかもしれません…!?
■PGAピン 詳細(CPU端子)
http://www.finecs.co.jp/products/terminal/1101.html
ご相談・ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
日本一小さな村で生まれた、世界一の端子メーカー
ファインネクス株式会社
http://www.finecs.co.jp/