2014年07月01日
夏休みはファインネクス近くのおすすめスポットへ♪
こんにちは!
コネクタ端子・コネクタピンの開発・製造・販売の「株式会社ファインネクス」です。
今日から7月ですね!
富山県は6月上旬に梅雨入りし、ジメっと暑い日が続いています。
みなさまはいかがお過ごしですか?
突然ですが…
夏休みの予定はもうお決まりですか?
もし、お決まりでないようでしたら、富山に遊びに来られてはいかがでしょう!?
さあ〜!
これからは県内在住の私が、ファインネクス本社からほど近い、地元ならではのおすすめスポットをご紹介します。
まずは…
真言密宗大本山 大岩山日石寺
富山県中新川郡上市町大岩163
http://ooiwasan.com/home.html
国の重要文化財に指定されている巨大な不動明王の磨崖仏(岸壁に彫った仏様)がいらっしゃる山のお寺。
修行の場でもあり、6つの龍から流れ落ちる6本滝はなかなかの迫力です。
ここでおすすめしたいのが、「そうめん」です。
汗を流しながらお参りした後、富山のおいしい水で作った冷たーい「そうめん」を食べて、ぼーっと滝の前で涼んでいると時間が経つのも忘れます。
もう一カ所。
不思議でちょっぴり怖いところ!?
立山博物館「まんだら遊苑」
富山県中新川郡立山町芦峅寺古屋敷15
http://www.pref.toyama.jp/branches/3043/home.html
日本三霊山のひとつ「立山」の山岳信仰の文化、歴史を展示している「立山博物館」の野外施設です。
建築物、そして音や光などで「極楽」と「地獄」を演出しています。
ここは、ひとことで言って独特です。
小さなお子さんは泣いてしまうかもしれません!
ここでおすすめしたいのが、毎年8月に行われる『まんだらナイトウォーク』。
無数のキャンドルを使った幻想的なライトアップ。
漂うお香やアロマの香り…。
普段味わうことのできない、不思議で、そしてリラックスした富山の夏の夜を楽しめます。
2014年は、8月22日(金)・23日(土)・24日(日)に開催。

いかがですか?
どちらも、ファインネクス本社から車で30分ほどで行けるんですよ。
機会がありましたら、ぜひお越しください。
それでは!
夏バテにならないように、今年の夏を乗り切りましょうね。
日本一小さな村で生まれた、世界一の端子メーカー
ファインネクス株式会社
[本社]
〒930-0281
富山県中新川郡舟橋村舟橋415
TEL.076-462-1881 FAX.076-464-1500
会社概要はこちら
http://www.finecs.co.jp/company/
ファインネクスの得意分野
『コネクタ端子』のことならおまかせください
http://www.finecs.co.jp/knowledge/connector.html
お気軽にお問い合わせください
『お見積』『試作希望』も受け付けております
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/
コネクタ端子・コネクタピンの開発・製造・販売の「株式会社ファインネクス」です。
今日から7月ですね!
富山県は6月上旬に梅雨入りし、ジメっと暑い日が続いています。
みなさまはいかがお過ごしですか?
突然ですが…
夏休みの予定はもうお決まりですか?
もし、お決まりでないようでしたら、富山に遊びに来られてはいかがでしょう!?
さあ〜!
これからは県内在住の私が、ファインネクス本社からほど近い、地元ならではのおすすめスポットをご紹介します。
まずは…
真言密宗大本山 大岩山日石寺
富山県中新川郡上市町大岩163
http://ooiwasan.com/home.html
国の重要文化財に指定されている巨大な不動明王の磨崖仏(岸壁に彫った仏様)がいらっしゃる山のお寺。
修行の場でもあり、6つの龍から流れ落ちる6本滝はなかなかの迫力です。
ここでおすすめしたいのが、「そうめん」です。
汗を流しながらお参りした後、富山のおいしい水で作った冷たーい「そうめん」を食べて、ぼーっと滝の前で涼んでいると時間が経つのも忘れます。
もう一カ所。
不思議でちょっぴり怖いところ!?
立山博物館「まんだら遊苑」
富山県中新川郡立山町芦峅寺古屋敷15
http://www.pref.toyama.jp/branches/3043/home.html
日本三霊山のひとつ「立山」の山岳信仰の文化、歴史を展示している「立山博物館」の野外施設です。
建築物、そして音や光などで「極楽」と「地獄」を演出しています。
ここは、ひとことで言って独特です。
小さなお子さんは泣いてしまうかもしれません!
ここでおすすめしたいのが、毎年8月に行われる『まんだらナイトウォーク』。
無数のキャンドルを使った幻想的なライトアップ。
漂うお香やアロマの香り…。
普段味わうことのできない、不思議で、そしてリラックスした富山の夏の夜を楽しめます。
2014年は、8月22日(金)・23日(土)・24日(日)に開催。

いかがですか?
どちらも、ファインネクス本社から車で30分ほどで行けるんですよ。
機会がありましたら、ぜひお越しください。
それでは!
夏バテにならないように、今年の夏を乗り切りましょうね。
日本一小さな村で生まれた、世界一の端子メーカー
ファインネクス株式会社
[本社]
〒930-0281
富山県中新川郡舟橋村舟橋415
TEL.076-462-1881 FAX.076-464-1500
会社概要はこちら
http://www.finecs.co.jp/company/
ファインネクスの得意分野
『コネクタ端子』のことならおまかせください
http://www.finecs.co.jp/knowledge/connector.html
お気軽にお問い合わせください
『お見積』『試作希望』も受け付けております
https://secure.finecs.co.jp/inquiry/